top of page
SSTメソッドで使う英語の特徴
この教室で使う教材は、スタンフォード大学院で外国語教育学を専攻したSSTメソッドのアドバイザー、ルーブ・レッドフィールドが作成しています。
ルーブ・レッドフィールドの英文は、子どもたちが理解しやすく、正確な文法と実際に使われる英語で構成されています。

1
実生活で使われる英語
海外の子どもたちが日常的に使う英語を学び、実際の場面で役立つ表現を身につけます。
2
イメージしやすいフレーズ
子どもたちが身近に感じるシチュエーションを取り入れたフレーズを学び、自然に英語に触れていきます。
3
体験したことがありそうな英語
子どもたちが経験していそうな場面を中心に学習するため、英語がより身近に感じられ、理解しやすくなります。
英語を英語のまま理解する
暗記課題なし。宿題はなし。
週1回のレッスンでしっかり集中!
子供達は絵をみて状況を英語で言えます。